ちゃんながの岩

岩登り、ボルダリング、その他いろいろ気付いた事を綴っていくよ。

ボルダリングつよくなるためには。

つよくなりたい。

 

週3以上ジムに通うレベルのクライマーになると誰もがそう思うようになってくるはず。

  • 行きつけのジムのあいつに勝ちたい
  • 店員さんに認められたい
  • とにかくコンペで勝ちたい

 

f:id:channaga:20180114034127j:plain

皆日頃トレーニングに励みグレードを更新しようと躍起になっていることだろう。

ちなみにこんな偉そうに語っている管理人だが、最高グレードはまだ二段だ。

しかもまだ一本しか落とせてないww

 

 

なのでこの記事は主に中級者向けの記事、そして自分への備忘録として書いておく。

 

 

 

 

 

 

続きを読む

クライミングシューズレビュー アナサジ

どーもこんばんちは!


ライミングシューズだけは人より沢山履いてきた ちゃんながだよ。



今日のシューズレビューはファイブテンが誇る初の5.15台を開拓した歴史あるシューズ、アナサジを紹介します。


こんなやつf:id:channaga:20171207043309j:plain


ちゃんながはデザインではアナサジがクライミングシューズ界では一番イカしてると思ってる。


あのアッパーに書いてある意味不明な十字架??みたいなのもカッコいいしな。


それにこの靴はカッコいいだけじゃない。


まず特筆すべき点は、二本ベルクロによる一体感。結構足型を選ばない靴だと思うんだよな。あんまりアナサジは形が合わないと言う人を見たこと無い。


使い込んでトゥが柔らかくなってからc4のソールと相まって真価を発揮する。(因みにオニキスverもあるが、オニキスソールは2017/11/07現在廃止されている。)


エッジもベタ踏みもどんと来いなシューズである。




そしても一個特筆すべき賞賛高いヒール!!ヒールは個人的にすごい使いやすい、特に縦にかけるヒールがガッツリかかる。

結局潰してかかるヒールなんだが、底から巻き上がってる段差の部分に引っ掛けるとマジで意識切ってもエッジに残り続けるレベルで使える。

このヒールじゃないと体感グレードが上がる課題も沢山ある。

べた褒めですw



そして一見かからなそうなトゥフックもバッチリかかります。アナサジは指をすごい反らせやすいので、普通にかかります。

ただラバーが巻いてないので、尖ったホールドに掛けると痛いです。


まぁ簡単に言うとオールマイティです。オールラウンドに全てをこなしてくれる。


あと見た目渋いから女の子に褒められます。

良く私もその靴可愛いと賞賛される (さぁ、君も今すぐアナサジを買おう。)


あと意外とアナサジは軽い。材質に起因すると思う、レザーじゃない材質で出来ているし、アッパーも薄いんだ。


弱点をあげるとすれば、ベルクロの千切れかな。特に外岩に行くと、壁面スメアでジリジリ次を取りに行くシチュエーションで擦れて千切れた事がある。



買って損をするシューズでは無いとオススメできる。それにやはり一番カッコいい、色も茶色でシンプルで。クラシックな感じ。

最近のシューズはスポーツカーみたいなデザインばっかりだから。



ではこの辺で、素敵なクライミングライフを。



ちゃんなが。




ファイブテン TEAM VXI レビュー

ファイブテンにはTEAMVXIという激フリクション足裏感覚マシーンが存在する。


f:id:channaga:20171206155556j:plain



このマシーンにはmi6というまさにフリクションLOVER達が愛するRUBBERが使用されてます。


意外にもあんまりレビューブログも少ないし、愛用者もあんまりジムでも見ない為、ここにこと細かーーく書いてみようと思う。買おうかと迷っている人の参考になれば幸いである。


まずは、皆さんが気になっているフリクションにして説明しよう。


この靴を履けばツルツルスローパーにもロックキャンディのパイプホールドにもデトロイトのツルツルにも乗れまくるだろう。。。




はい、乗れません(オイ)

意外と滑ります。自分はスローパーというより、傾斜壁のインカットしたジブを掻き込んだりする時に旨味を感じます。


乗りこむ、というより壁に触れる、レベルのシチュエーションの時に身体をコントロールしやすい靴だと思います。


ジブにも乗り込めますが指力必要です。指力あればもはや、これだけでいいんじゃね?と思う時も。

初心者には間違ってもオススメ出来ません。


目標が明確な中級者以上の人にオススメしたいです。


なので、やはり他のレビューにもある通りこの靴の特性を活かす為にも攻めるのは厳禁、ジャストかハーフ上げくらいで、30分以上履いても余裕のサイズが好ましいと思います。(自分は26.3 26.5 でus9.5)


感覚的にはヒールまでカカトがすっぽり入ってトゥに心地よいテンションがかかる程度のはき心地がオススメ。



そうそう


意外とこの靴長持ちなんですよ!!

ハイアングルは4ヶ月で没りましたが、VXIは一年以上持ちます。(使い方はほぼ同じ)


僕のイメージではハイフリやmi6は減りづらい印象c4は消しゴム並にゴリゴリ減るイメージです。


その代わりc4はバランスが良い。兎にも角にもバランスが良い。(大事な事なので二回言いました。)




はい!!んじゃそしてトゥフックとヒールフックですね!!


みんなトゥフックに関してべた褒めですが、指逸らす力無いと、ホールドに負けます。


VXIのトゥフックは他の靴と違って足の指の先の先まで逸らして使います。ので力があれば他の靴より効きますが、力が無いと、他の靴より効かないです。フリクションが有ろうが無かろうが、グニャッグニャの靴なので全て使用者の力に依存します。



そしてヒールフック!!レビューにはクソヒールと悪評高いVXIヒールですが、僕はインドア、外岩含め好きですね。課題によりますが、フリクションでグッチャリ潰して掛ける感じですw足汗かくと靴脱げますがね。

(攻めても脱げます。)



あとシャンクが入ってないからといって洗わない事!!(←ココ大事)


靴痛めます!!やむを得ない場合もドライヤーや、熱を持つもので乾燥させないで!絶対陰干し!!

あと濡れると、この靴に使われてるクラリーノはメッチャ弱くなります、最悪アッパーに穴開きます。

デロッデロになって使い物にならなくなります。ファイブテンは靴としての作りはダメなので(←失礼)




あとはーなにかなー。



あ、ベルクロ雑に引っ張り過ぎると劣化早いです。

そして使い込むと足汗がアッパーの外に噴き出て、垢みたいのが靴表面に湧き出て汚くなりますww


VXIユーザーなら分かるはず 笑


このくらいですかねー!!



☆まとめると



1.VXIは激フリクション激柔らかシューズ!!


2.激フリクションだけど、足が育ってないとホールドに普通に負けて滑る(全て使用者の力に依存する。)


3.トゥフック、ヒールフックも使用者の足逸らせ力と体幹があればバッチリかかる。


4.素足で履くと、足汗が表面に浸透して足垢みたいのが噴き出る、靴下オススメ、ヒールも安定するし。そしてよっぽどの事ないと洗うの厳禁。


5.ベルクロ雑にすると引きちぎれる、アッパーに使われてるクラリーノも穴が空きやすい。


、、、、、



以上ですかね!!


買いたくなりました???w


ただレベルは間違いなくあげてくれるシューズだと自分はオススメします。


では、楽しいクライミングライフを!!



*ちゃんなが*


初めまして、ちゃんながです。

今までやってそうでやってなかった事。


そう、ブログです。


とりあえず、自己紹介すると僕の名前は先ほどいいましたが、ちゃんながです。


岩登りが好きです。というか、自分の一部です。


ダイナミックなムーブ大好き、ピンチスローパー大好き、カチ無理なクセに外岩好きです。


身長176.4 体重 86〜66 季節と食欲によって変わります。美味いもの大好き。


なんだろう。何を書いたら良いのか、とりあえず、備忘録兼ねて書き続けてみよう。


OS1Q RP2D  リードはあんまりやらず。


色々為になる情報も垂れ流して行こうかと思います。共に強くなりましょう!!


上手いクライマーよりも強いクライマーにめちゃ憧れる!!


こんなちゃんながを宜しくお願いします(^^)